- 調理・製菓系の専門学校 各種ランキングまとめ
- 調理・製菓系の専門学校 ランキング
- 調理師免許が取れる専門学校 ランキング
- ブーランジェ(パン職人)が目指せる専門学校ランキング
- カフェスタッフ・バリスタが目指せる専門学校ランキング
- 和菓子職人が目指せる専門学校ランキング
- パティシエの仕事と収入
- パティシエの魅力は?
- お菓子に関わる仕事紹介【NEW!】
- パティシエになるには
- パティシエへのステップ
- どのくらいの期間でなれる?
- 語学力は必要なの?
- 女性パティシエについて
- 男性パティシエについて
- パティシエになるにはどんな勉強をする?
- 人気の製菓専門学校【東京編】【NEW!】
- 人気の製菓専門学校【大阪編】【NEW!】
- パティシエになるにはいくら費用がかかる? 【NEW!】
- 調理師になるには
- ブーランジェ(パン職人)になるには
- カフェスタッフになるには
- 和菓子職人になるには
- 資格は必要なの?
- パティシエに再就職について
- パティシエのアルバイト
- 有名な日本人パティシエ
- 有名な海外のパティシエ
- パティシエ・シェフに関する映画や本
- パティシエの恋愛について
- よくある質問FAQ
- サイトマップ
レコールバンタン


レコールバンタンの特徴
レコールバンタンは東京の代官山、大阪の心斎橋に校舎を置く、業界のなかでも最大手校のひとつです。
レコールバンタンは大きく分けてパティシエ、カフェ、調理&フードコーディネーターの3つの分野について学ぶことができます。
それぞれの学科で1年制と2年制、また週5制か週3制に分かれており、目的やスタイルに合わせて通いやすいカリキュラムになっています。
現役のパティシエオーナーやカフェオーナーから製菓・調理技術だけではなく経営スキルも学ぶことができるため、将来開業を目指す場合もピッタリです。
インターンシップ制度も盛んで在学中に実際のパティスリーやレストランで経験を積むこともできるため、かなり早い段階で実践力を養うことができます。
そのために普段の授業から実習中心です。何とその比率は全体の80%以上を占めるほどで、製品を作る工程を1から全て学ぶことができるのは他の専門学校にない魅力です。
希望すれば100%経験できるインターンシップやスカウト型の採用プログラムなど、独自の制度とコネクションで就職サポートも徹底しています。
また、独立開業については卒業後何年経ってもサポートを受けることができ、教室運営のシミュレーションや人材採用のサポートまで行ってくれるため、長年頼りになります。
地方からの進学者も多く、その割合は在校生の半分にも上ります。
というのもその知名度もありながら、提携している寮や学生マンションの充実が嬉しいポイントです。
低価格でありながらアクセスやセキュリティも安心な各部屋には、家具一式に加えパソコンやインターネット回線まで完備されています。
支払プランまで組めるアルバイト紹介のサービスもあり、学費や生活費を自分で賄わなければいけない場合でも安心です。
このサイトでもTOP3に入る人気校です!!
学科紹介
学科 | 修業年限・学費 |
---|---|
週5日制 グラン パティシエ学科 | 初年度学費:1,650,000円 |
週5日制 パティシエ学科 | 初年度学費:1,550,000円 |
週3日制 WSパティシエ学科 | 初年度学費:1,350,000円 |
週3日制 パティシエコース | 初年度学費:1,550,000円 |
週5日制 カフェ&バリスタ学科 | 初年度学費:1,550,000円 |
週3日制 WSカフェ&バリスタ学科 | 初年度学費:1,350,000円 |
週3日制 WS調理学科 | 初年度学費:1,350,000円 |
週3日制 オーナーコース | 初年度学費:1,550,000円 |
週3日制 バリスタコース | 初年度学費:1,550,000円 |
週3日制 フードコーディネーターコース ※東京校のみ | 初年度学費:1,550,000円 |
週3日制 カフェバリスタ&フードコーディネーターコース ※大阪校のみ | 初年度学費:1,550,000円 |
※入学金は全学部共通 100,000円(税込)
取れる資格
フード業界で一番求められるものは、「資格」よりも「技術」。レコールバンタンでは、現場即戦力の技術を身につけるために実習中心のカリキュラムを展開しています。しかしながら、飲食店を開業するためには資格が必要です。また、自分の技術や知識を証明し、就職に有利になる資格もあります。レコールバンタンでは、実習メインで技術を身につけていきながら、様々な資格取得に対応したプログラムも用意しているため、一人ひとりの将来像に合った資格の取得を目指せます。
◆主な目標資格
食品衛生責任者
日本バリスタ協会 JBAバリスタライセンス
マナー・プロトコール検定
JBA(日本バリスタ協会)バリスタライセンス
フードアナリスト
IIAC(国際カフェテイスティング協会)認定資格
フードコーディネーター検定